第78回<平成8年>全国高等学校野球選手権

和歌山大会

<準決勝> 南部 1-3 智辯和歌山
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
南部 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
智辯和歌山 0 3 0 0 0 0 0 0 × 3

 南部・濱中、智辯・畑山の投げ合いで緊迫した好試合。守備の安定している智辯が2回に下位打線がつくった好機に挙げた3点を守り切った。
 智辯は2回、中谷の中前打と2四死球で二死満塁とし、清水が走者一掃の三塁打を放って3点を先取した。投げては畑山が毎回のように走者を出しながらも、3併殺を奪う巧みな投球で要所を締めた。
 南部は3回、吉田のヒットで1点を返した。4回にも一死から山名の二塁打で畑山を攻めたが、後続が打ち取られた。2回無死一塁、7回の一死一塁の好機ではともに送りバントを失敗、併殺を喫したのが大きく響いた。

<準決勝> 熊野 2-4 伊都
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
熊野 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
伊都 0 0 3 0 1 0 0 0 × 4

 3回に山下の三塁打などで先行した伊都が、谷野の力投で粘る熊野を振り切った。
 伊都は3回、右前打の米田と四球の竹中を置いて、山下が右翼へ三塁打。返球がそれる間に山下も生還して一挙3点を入れた。さらに1点を返された直後の5回、内野安打で出塁した竹中を山下がバントで送り、二死から田宮が左翼へ適時打し、貴重な追加点をあげた。熊野は7回に2点差としたが、反撃もそこまでで、決勝進出はならなかった。

<決勝> 智辯和歌山 10-4 伊都
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
智辯和歌山 0 0 0 4 0 2 2 0 2 10
伊都 0 0 0 4 0 0 0 0 0 4

 智辯和歌山は4回、喜多が左中間二塁打。4番の西尾が手堅くバントで三塁へ送る。続く上林が投前へバント。スタートを切った喜多が生還し先制。上林も一塁に生きた。
 次の中谷が伊都の谷野の投球を左手に受けて出塁、黒川が送り、二死二、三塁と好機が続く。次の中山が内野ゴロだったが、一塁への悪送球で2走者が生還し、さらに高塚の二塁打で中山もかえってこの回4点を入れた。
 伊都もその裏、制球に苦しむ高塚を攻めた。上田と竹中が四球を選び、山下が送って一死二、三塁。二死後、田宮も四球を選んで満塁とした。続く谷野の右中間の三塁打で3点を返し、井端の四球。ここで智辯和歌山は畑山をマウンドに送ったが、米田の幸運なセンター右の二塁打で同点。試合の流れは伊都に傾きかけたが、ここで畑山が二塁へ絶妙のけん制、走者を刺してピンチを切り抜けた。これが勝敗を分けた。
 智辯和歌山は6回、先頭の上林が2球目を中前安打で出塁。中谷が右翼線二塁打で続き、無死二、三塁。だが、黒川は三振、中山のスクイズ失敗で三塁走者上林が挟殺されてチャンスが消えかけたが、中山の四球の時の球が暴投となり、三塁から中谷がかえって再び勝ち越した。さらに畑山の二塁ゴロを野手が一塁へ悪送球する間に中山も一挙本塁へかえり2点差とした。さらに7回、中前安打で出塁した喜多が盗塁などで三塁へ。西尾が左中間へ二塁打を放ち、1点。中谷も中前安打で2点目をあげ、谷野はマウンドを井端にゆずった。
 伊都は7回、井端の右前安打と米田、増井の連続犠打、上田の四球で二死二、三塁の好機をつくったが、後続が倒れた。逆に9回、智辯和歌山は二塁打の豊田をおいて西尾が左翼席へ本塁打で、ダメを押し、3年ぶり6度目の優勝を果たし、春夏連続の甲子園出場を決めた。伊都は夏の甲子園出場はならなかったが、その健闘ぶりにスタンドから大きな拍手が送られた。

全国大会

<1回戦> 水戸短大付 7-4 智辯和歌山
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
水戸短大付 0 1 5 0 0 0 1 0 0 7
智辯和歌山 1 0 2 0 0 0 1 0 0 4

 水戸短大付属が力で智辯和歌山をねじ伏せた。畑山、宮崎、豊田の3投手に12安打を浴びせた思い切りのよい打撃が目を引いた。2回、佐々木の左越え本塁打で同点とし、3回、細谷の左翼線2点二塁打と一死満塁から谷仲の走者一掃の右中間を破る二塁打で主導権を握った。
 智辯和歌山は1回、喜多、西尾の長短打で先行。リードされた3回は西尾の2点本塁打で追い上げにかかった。しかし、その後は立ち直った平野の伸びのある直球、スライダーを思うように打てず、結局、6安打に終わった。